本文へ移動

地域子育て支援センター

※ボタンをクリックでそのタイトルに遷移します。
Kosodate room ももたろう

ももたろうスケジュール

2023年03月

ももたろう日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

西与賀子育てサロン ~春ですよー~

2023-03-23
今日はあいにくの雨でしたがお部屋の中で春を見つけて遊びました
つくしを見つけたりお花の花びらで遊んで楽しかったね
かわいいお花のかんむりができました!
春休みだったkちゃんのお兄ちゃんも一緒に遊びに来てくれました

3月17日赤ちゃんサロン”きびだんご” ”赤ちゃんとラ・ラ・ラ”

2023-03-20
赤ちゃんサロン”きびだんご”では・・・もりの発表会のメロディーが流れる中~ステージにママと一緒に上がり~
みにみに発表会をしました!
うさぎさんにおさるさんに・・タヌキ君も仲間入りです。
ママ手作りのリンリンカシャカシャの楽器に、アンパンマンの太鼓に、ペットボトルのマラカスで~赤ちゃん達の演奏会を楽しみました!

ミモザリース

2023-03-10

フラワーアレンジメント~”ミモザのリース”

2023-03-10
ママ達のミモザリース完成!
     素敵~可愛い~上手~とただただ~感動のみんなでした!
   素敵な春がみんなに届きますよ~に!

ももたろうキッズ ”春ですよ~”3月8日(水)

2023-03-10
春ですよ~春だよね~春はお花がいっぱい!
ということで・・・春のおはなでいっぱい遊んで春のお花を摘んでブーケにして・・・
春と仲良しになりました
気持ちの良い春は、お出かけに最適!みんなで、お弁当を作り・・・・公園にGo~!

楽しい~たのしい春の一日でした

園では~こんなことをしています!

子育てサロンおにがしま3月24日(金)”ぽかぽか春ですよ~散歩”

おにがしま

場所・じょうさいこどもえん
対象・1歳〜就園前幼児とおうちの人(きょうだいの方は0歳もどうぞ)
 
鬼の居ぬ間に・・・いえいえ・・・園児がスイミングで留守の間に仲間つくりや遊び場としてお部屋を開放いたします。
そんなことからスタートした「おにがしま」も、新園舎では、気兼ねなく遊べるお部屋ができました。
一緒にいっぱいふれあいながらあそびましょう!
 
申し込みが必要です。園にお電話下さい。 
   24-2881 
受付日はももたろうスケジュールでご確認下さい・  
 
赤ちゃんサロンきびだんご 4月14日(金) ”はじめまして”
場所・じょうさいこどもえん
対象・0歳〜11ヶ月の赤ちゃん
 
日本一のきびだんご食べて大きく大きくなーれ!
誕生日前の赤ちゃんの子育てサロンです。
 
申し込みが必要です。園にお電話下さい。 
   24-2881 
受付日はももたろうスケジュールでご確認下さい・  
 
 
 
 
ママリフレッシュサロン 
身体ケアー・リズムダンス・助産師さんとのトークタイムを、今年度は予定しています!
子どもと一緒に出来る!口を広げてにっこりした顔子どもと一緒に楽しめる!口を広げてにっこりした顔ママリフレッシュサロン2つのハート
心も体もenjoy音符して、明日からの活力にしたいですね。
 
ハンドメイドサロン  
場所・城西こども園
(どなたでもど~ぞ)
クラフトカゴを作ってみましょう!
経験のある方も、ないかたも、どなたでもお気軽にご参加ください。
一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
 
 
 
育成出張 西与賀子育てサロン支援 4月27日(木)”今日からおともだち”
当園の保育者が出張してサークル支援、保育をしています。
(公民館、図書館、児童センターなど)
 
西与賀公民館に出向きます。
「子育てって楽しいね」
そう思えたらすてきですね。
でも失敗があって当たり前。子どもと親は同い年。
子どもが育つ、親が育つ。
一緒に育ちあいましょう。

Salon de おにがしま

月曜日~金曜日  10時~16時 ご利用ください。
 
土曜日、日曜日、祝祭日、12月29日~1月3日 お休みです。
8月12~15日はおやすみします。

 

Book Cafe Peach Boy

たくさんの絵本に囲まれてのティータイム!
ホッと一息ついたところで・・・
たくさん読んであげてください。
絵本はおとなが子どもに読んであげる本です。
子どもは絵本からたくさんのことを学びます。

育児相談 ももたろうテレフォン でんわ・24-2881

子育ての喜び、迷い、悩み・・・話してみませんか。
よろこびは倍に、
苦しさは半分に。
Eメールもご利用ください。
幼保連携型認定こども園
城西こども園
〒840-0034
佐賀県 佐賀市 西与賀町
大字厘外1421-3
TEL:0952-24-2881
FAX:0952-26-3953
保育事業
TOPへ戻る