本文へ移動
気まま日記

桜満開!京都の桜

気まま日記の画像スライドショーはこちら→ここをクリック

卒園おめでとう

卒園児似顔絵スライドショーはこちら→ここをクリック
RSS(別ウィンドウで開きます) 

園庭で遊ぶ!

2019-05-16

うえました。なつやさいとあさがお

2019-05-14
さくらさん、やさいを植えました。
「どんなやさいがいいかな~」好きな野菜を注文しました。
おおきくな~れ!おいしくな~れ!
 
おっ!さくらさんの朝顔も顔を見せ始めましたよ。

日本の美しい言葉

2019-05-14
花筏・・・はないかだ・・・私の好きな言葉です。
春爛漫の桜の花びらも美しく、水面に散った花びらも愛おしい。
流れる花びらを「筏」に見立てた日本人。
 
「山」を四季にたとえた日本人。
山笑う(春) 山滴る(夏)  山粧う(秋)  山眠る(冬)
心豊かな日本人・・・今は・・・
 
写真は園の前にある小学校側の川。花筏すてきでしょう

グリーンピースとそらまめ

2019-05-13
グリンピースはむきやすいね。
 
今日の献立スペイン風オムレツの中に
 
オッ、グリンピースが入っている!
 
ヤッター3つのびっくりマーク(吹き出し)

そらまめく~ん 出ておいで!

2019-05-13
空豆とグリンピースをたくさんいただきました。
みんなで皮むき。
空豆の皮はとてもかたい!
ねじって割る。筋をとったほうがわれやすいよ。
押して割る。 カッターの代わりに爪できりこみを・・ちょっといたいな~
中の白いところはフワフワだよ!
そんなこんなの発見をしながらの皮むき風景でした。
TOPへ戻る