桜満開!京都の桜気まま日記の画像スライドショーはこちら→ここをクリック卒園おめでとう卒園児似顔絵スライドショーはこちら→ここをクリック ▼年月選択 2025年03月 2025年01月 2024年11月 2024年10月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2023年11月 2023年10月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年03月 2023年01月 2022年01月 2021年11月 2021年10月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) ゆめさが大学のおかりな・えてがみグループによる素敵な音色と本格的なももたろう劇~有り難うございました!2023-10-26保育参加Weak秋フェス。最終日はみんなでピザを作ろう!平成27年度卒園児のお父さん有志による力作ピザ釜。大活躍です。感謝!感謝!2023-10-21保育参加Weak秋フェス2日目はフラワーアレンジメント。3日目はクラフトバンドを使ってつくろう!2023-10-21保育参加Weak・みんなでたのしもう!・秋フェス2023-10-17今日から土曜日まで、保育参加Weak。未満児さんはお好きな時に保育に参加。以上児さんはワークショップをたのしもう!ということで、ワークショップⅠ日目は、少年山荘ご協力のもと、走る自動車を作ってレースで勝負!明日はフラワーアレンジメント。明後日はクラフトかご作り 土曜日はピザ作り。おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、お時間かとれれば何度でもお出かけください。たにぞうとおやこであそぼうかい2023-07-22久しぶりで人数制限無しの親子であそぼうかい。たにぞうさんの愉快なトークは子育ての極意。元気をもらいました!!最初2 3 4 5 6最後